イベント

文部科学省・先端研究基盤共用促進事業(先端研究設備プラットフォームプログラム) NMRプラットフォーム キックオフシンポジウム2021 


文部科学省・先端研究基盤共用促進事業(先端研究設備プラットフォームプログラム) NMRプラットフォーム キックオフシンポジウム2021
開催日 : 2021年12月10日(金)13:00~
会場: オンライン配信

【趣旨】
NMRプラットフォームは、産学官が共用可能な先端的NMR研究基盤のネットワークにより様々な分野・地域の課題解決を提供する体制を全国的に展開することにより、我が国の研究開発の促進・イノベーション創出に貢献することを目指して、本年7月に活動を開始しました。先端人材が有する技術・知恵の形式知化や遠隔操作・自動化技術の活用にも積極的に取り組むことにより、新時代に相応しい研究基盤を構築していきます。本シンポジウムでは、NMRプラットフォームの活動開始にあたり、我が国の科学技術・イノベーション政策における研究基盤に関する基調講演やプラットフォーム利用者の事例紹介に加えて、研究活動のデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する話題提供を頂き、研究基盤のこれからの課題や新たな展開について議論します。

【プログラム】
13:00- 開会挨拶
13:05- 祝辞  池上貴久・日本核磁気共鳴学会会長(横浜市立大学教授)
13:10- 来賓挨拶  文部科学省・研究環境課
13:20- 基調講演  岸本喜久雄(東京工業大学名誉教授)
13:50- 先端研究設備プラットフォーム
1) NMRプラットフォーム  木川隆則(理化学研究所チームリーダー)
2) 顕微イメージングソリューションプラットフォーム  阿部光太郎(北海道大学創成研究機構研究部特任助手)
3) パワーレーザーDXプラットフォーム  藤岡慎介(大阪大学レーザー科学研究所教授)
4) 研究用MRI共用プラットフォーム  齋藤茂芳(大阪大学医学系研究科准教授)
14:30- 研究活動のデジタルトランスフォーメーション
1) 研究のDX化       高橋恒一(理化学研究所チームリーダー)

14:55- ======( 休憩 10分 )======

15:05- 2) NMRの遠隔利用    小野裕嗣(農研機構基盤技術研究本部高度分析研究センター・ユニット長)
15:25- NMRプラットフォーム各機関の紹介
北海道大学、東北大学、東京大学、理化学研究所、横浜市立大学、分子科学研究所、大阪大学、広島大学
16:05- プラットフォーム利用者の講演
①野田泰斗(京都大学 大学院理学研究科 助教)
②井原理恵(TDK株式会社 技術・知財本部 応用製品開発センター)
③高橋大樹(株式会社JEOL RESONANCE)
④吉野正則(北海道大学 産学・地域協働推進機構 客員教授/株式会社日立製作所 シニアプロジェクトマネージャー)
17:05- 閉会挨拶

参加登録については下記のURLをご参照ください

ページトップへ